HISTORY HISTORY 沿革 ”学ぶ楽しさ発掘したい”を理念に ”学ぶ楽しさ発掘したい”を理念に 教育図書の販売代理店からスタート 教育図書の販売代理店からスタート 1972年愛知県名古屋市から、教育図書の販売代理店として事業をスタートしました。1980年代には自社出版を開始し、1990年代には教室指導を展開することで、「つくる・とどける・おしえる」を実現し、総合教育企業となりました。 PSS~Public Solution Supportビジネスを通して、世の中の課題解決のお手伝い PSS~Public Solution Support ビジネスを通じて、世の中の課題解決のお手伝い 現在、出版・教育(塾・英会話・プログラミング)・学童保育・放課後デイ・保険・住環境(住宅設備・建設・工事)・介護・シニア向けサービスと多岐に渡って展開しています。教材の販売から始まり、常に家庭・お客様と近い距離で関わってきたからこそ、たくさんの要望・困りごとを耳にします。そういった声に耳を傾け、「それなら私たちが!」という想いで、ビジネス化を図り継的なサポート(=お手伝い)をしています。 沿革 1972年 創業教育教材の販売代理店としてスタート 1970年代 幼児英才教育指導教室・保育指導室・よいこのIQルームの開設 1980年代 自社出版の開始トータル養育セット高校入試合格システム レクタスチェックアンドアタック高校入試教材 ジャストミート 1989年 語学教育のスタート英語ビデオ教材 マザーグースの出版 1990年 「つくる・とどける・おしえる」FAX学習指導の開始 1995年 語学指導のスタート子ども英会話教室 FAX英語指導 1999年 語学学校をカナダ・バンクーバーに設立 2000年代 PSS~Public Solution Support~ビジネスを通して、世の中の課題解決のお手伝い 2001年 教育外の業界に参入住宅リフォーム営業を開始 2002年 通信制高校サポート校の設立 ウォーターサーバー事業を開始 2005年 個別指導塾の開校通信制高校を屋久島に開校留学サポート事業の開始 2006年 保険代理店の出店 2008年 インドネシアにパイロットスクールを設立 2009年 東京に日本語学校を開校太陽光(ソーラーパネル)事業の開始 2011年 認可保育園の開園 2012年 認可学童保育サービスの開始台湾・台北に語学学校を設立 2015年 プログラミング教室を開校インドネシアに語学学校に設立福岡に日本語学校を開校リハビリ専門デイサービス(介護事業)をスタート